人気ブログランキング | 話題のタグを見る

観察会 バスハイク 三つ峠

富士自然観察の会 「会則」
(目的)自然と親しみ、自然を理解し、自然を保護する気持ちを育てるとともに、
    会員相互の親睦を図ることを目的とする。
(事業)自然観察会 自然保護活動 自然の調査・研究活動 自然講習会。   
(会費)年2,000円 ただし、高校生以下は年1,000円とする。
(詳細は こちらを参照

報告事項
○観察会

観察会 バスハイク 三つ峠

日 時:平成24年8月25日(土)8:00 ~15:25
参加者:40名
観察場所:三つ峠

今年度2回目のバスハイクは、三つ峠です。
募集人数が40名でしたので、申込みをしていただいてもお断りした方が多く出てしまい、参加できなかった方には大変申し訳ないことをしてしまいました。
大型バスは登山口まで入れないので、御坂道との分岐の所でバスを降りました。標高は約1,200mです。
登山口でトイレ休憩をして、いよいよ登山道に入っていきます。
登山道は、日蔭になっていて、気温も25℃位なので、とても快適な観察ができました。

コウシンヤマハッカ
観察会 バスハイク 三つ峠_f0155954_1762541.jpg

タマアジサイ
観察会 バスハイク 三つ峠_f0155954_176499.jpg

ソバナ(フクシマシャジンかもしれません)
観察会 バスハイク 三つ峠_f0155954_1773293.jpg

今回の観察の目的の花「レンゲショウマ」
観察会 バスハイク 三つ峠_f0155954_1775531.jpg

レンゲショウマ
観察会 バスハイク 三つ峠_f0155954_1782391.jpg

タマガワホトトギス
観察会 バスハイク 三つ峠_f0155954_1785159.jpg

もうひとつの目的だった「アサギマダラ」
観察会 バスハイク 三つ峠_f0155954_1791929.jpg

ノコギリソウ
観察会 バスハイク 三つ峠_f0155954_1794073.jpg

ノコギリ状の葉
観察会 バスハイク 三つ峠_f0155954_1795684.jpg

ウスユキソウ
観察会 バスハイク 三つ峠_f0155954_17101416.jpg

カイフウロ
観察会 バスハイク 三つ峠_f0155954_17103535.jpg

普通、登山口から山頂(三つ峠山荘)までは、1時間30分から2時間で登りますが、今回は、観察するお花が多くて、4時間弱(昼食時間=30分)かかってしまいました。

三つ峠山荘近くで
参加者40名の列がすごく長く伸びてしまい、この写真には10名余の人が間に合いませんでした。
観察会 バスハイク 三つ峠_f0155954_17111011.jpg

皆さまご存じのように、三つ峠は、開運山(H=1,785m)御巣鷹山(H=1,775m)木無山(H=1,732m)の総称です。

三つ峠山荘から、木無山に向かいました。
途中の岩場にて
観察会 バスハイク 三つ峠_f0155954_17113327.jpg

ここは、ロッククライミングの訓練場でもあります。

ここで思いがけなくマツムシソウに出会えました。
観察会 バスハイク 三つ峠_f0155954_17121523.jpg


ともかく花の数の多さには驚きました。真夏のこの時期に、これだけの数の花に出会えるとは思いませんでした。さすが、花の山「三つ峠」です。
多分、50種類以上のお花に出会えたと思います。

(行程)富士市役所(8:00)~朝霧道の駅(8:40~8:48)~河口湖~三つ峠入口(9:43~9:52)~登山口(10:25~10:32)~昼食(11:40~12:10)~三つ峠山荘(13:50~14:00)~岩場~木無山~三つ峠山荘(13:50)~登山口(14:30~14:50)~三つ峠入口(15:00~15:10)~河口湖~朝霧高原~富士市役所(15:25)

今後の予定
 ○観察会
  ・はたご池周辺の自然観察
   日時:平成24年9月15日(土) 9:00~12:00 小雨決行
   集合:9:00 富士川体育館北側未舗装駐車場

  ・富士山のキノコ
   日時:平成24年10月13日(土) 9:00~14:00 弁当
   集合:9:00 富士市役所 庁舎東側 
 
 ○平日観察会
  ・太郎坊・幕岩周辺の観察
    日時:平成24年8月28日(火) 9:00~16:00  雨天中止
    集合:9:00 広見公園
  
  ・金冠山&達磨山
    日時:平成24年9月13日(木) 9:00~16:00  雨天中止
    集合:9:00 中央公園

 ○ふじさんネットワーク(担当:大野征代)
    ふじさんネットワークのHP内のイベント情報で詳細確認

by fujisizen | 2012-08-26 16:58
line

富士自然観察の会の活動報告


by fujisizen
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31